*意味 [#t7c39e73]
作業に出た作業員の数。面(つら)を出すという意味でしょうか。出面をつけるというのは、働いたものとして賃金を払うことです。そのための帳面は出面帳です。また、1日の賃金単価を言うこともあります。出面三分と言うと、雨の日でも顔をだせば日当の3割がもらえるということです。昔、「[[土方]]殺すに刃物はいらぬ、雨の3日も降ればよい」という言葉がありましたが、それではあまりに可哀想です。薄情なことを言っていると必要なときにも来てくれなくなるでしょう。似た意味で勤怠というのがあります。出勤したか怠けたか、出勤しなければ怠けたというのは抵抗感がありますが、勤怠管理や勤怠簿とあって、そのためのソフトもあります。

*英語 [#g644a80e]

#html{{
<div class="related">
}}
*関連用語検索 [#u0b99dfd]
&tag(出面, 出面をつける, 出面三分, 土方);
&tag(土方);
#html{{
</div>
}}

#enull{{
&tag(テ);
}}

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS