*意味 [#m7673bf7]
トリニダッドエピュレのような硬いアスファルトをクッカ-車 cookerと呼ばれる加熱混合のためのケットルを積んだ車両で220-260℃の高温に加熱して液状にし、これを流し込んで舗装とするものです。ローラでの転圧はしませんというかできません。昔は流し込みアスファルトと訳していたそうです。鋼床版などの防水層としてよく用いられます。この舗装のための混合物は当然グースアスファルト混合物です。表層として用いる場合は、[[ロールドアスファルト舗装]]と同じように、[[チッピング]]します。軟らかいストレートアスファルトに[[石粉(いしこ)]]を多く入れても、似たようなものが作れます。日本ではマスチックアスファルト(アスファルトマスチックでもいいようです。)、あるいはサンドマスチック sand masticと言って区別し、貯水池などの防水層として使いますが、欧米ではマスチックアスファルト mastic asphaltは、むしろグースアスファルトを指すようです。というか、多分、日本ではドイツから入ってきて、ドイツ語の発音が残っているのでしょう。


*英語 [#g644a80e]
[[mastic asphalt]]
mastic asphalt

#html{{
<div class="related">
}}
*関連用語検索 [#u0b99dfd]
&tag( トリニダッドエピュレ, クッカ-車, ケットル, 表層, ロールドアスファルト舗装, チッピング, ストレートアスファルト, 石粉);
#html{{
</div>
}}


#enull{{
[[mastic asphalt]]


&tag(ク,グースアスファルト舗装);
}}

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS