*意味 [#v74e283d]
I型の断面の部材において縦長の部分を言います。[[腹板]](ふくばん)とも言いいます。上下についた板は[[フランジ]]で、上側のは圧縮力を受け持つので[[圧縮フランジ]]、下側のは引張力を受け持つので[[引張フランジ]]です。日本語で難しく書くと突縁ですが、読み方は知りません。多分トツエンでしょう。ウェブの原義はクモの巣、木材で[[トラス]]の橋を作るようになったとき、腹の部分は木材を網状に組んでいました。鉄の板で腹の部分を作るようになってもウェブという言葉は残りました。箱形の断面の[[箱桁]]あるいはボックスガーダーでもウェブと[[フランジ]]に相当するものはあり、そういう呼ばれ方します。ちなみに I型の桁で構成される橋桁は[[プレートガーダー]]です。ガーダー girderというのは大梁という意味で、[[プレートガーダー]]は板の大梁ということになります。

*英語 [#g644a80e]
[[web]]
web

#html{{
<div class="related">
}}
*関連用語検索 [#u0b99dfd]
&tag(プレートガーダー,トラス, フランジ);

#html{{
</div>
}}


#enull{{
[[web]]


&tag(ウ);
}}

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS