#ref(finisher.gif,right,around,nolink,1.クローラ 2.バーフィーダ 3.プッシュローラ 4.ホッパ 5.エンジン 6.変速機レバー 7. 10.スクリュースプレッダクラッチバー 8. 9.左前後進レバー 11.シックネスコントローラ 12.スクリード 13.タンパ)

アスファルトフィニッシャ、コンクリートフィニッシャがあります。それぞれアスファルト舗装、コンクリート舗装の仕上げをする機械です。フィニッシャの意味は仕上げですが、実はこれ無くして舗装はできないのです。アメリカではペ−バ、ていねいに言うとアスファルトペーバと言いますが、これですと舗装機という感じで、この方が正しいように思われます。アスファルト舗装では当然、アスファルトペーバということになります。ただし、日本人が勝手にフィニッシャという言葉を作り出したものではないだろうと思います。恐らくですが、アメリカでも最初はダンプでアスファルト合材を撒き出した後を仕上げるという感じの機械を作っていたのが、次第に[[合材(ごうざい)]]を[[ホッパ]]に受けて、それをバーフィーダという鉄棒が並んだ動く歩道みたいなので送り込んでスクリューを使って自動的に敷き広げるスクリュースプレッダが加わってペ−バというようになり、日本ではその昔、在日米軍から教わった言葉をそのまま使っているのではないでしょうか?

コンクリート舗装のフィニッシャはアスファルト舗装ほどまとまっていなくて、ペーバというのはないようです。フィニッシャの前にコンクリートスプレッダで所定の高さに敷きならすということになります。なかなか大がかりなものです。

ついでにコンクリート舗装の場合のフィニッシャに相当する&ref(co_work.gif,noimg,建設機械の組み合わせ);を示しておきます。フィニッシャで一応は平坦になるのですが、さらに巨大な左官コテみたいなので、均しつけたあと、わざわざ、ほうき目をつけて荒らしています。

ちなみにpaverには別の意味があり、[[ピンコロ>ピンコロ舗装って何?]]のような装飾舗装用の舗装材料を総称して指すことがあります。英語のの○○erは○○する材料・人・道具・機械を指す意味があって時にまごつきます。最近では材料としての paverと機械としての paverを区別するため、機械の方は paver finisherと呼ぶようです。

*英語 [#kc3c3db8]
**&tag(アスファルトフィニッシャ);、&tag(アスファルトペーバ); [#mf43865f]
[[asphalt finisher]], [[asphalt paver]]

**&tag(コンクリートフィニッシャ); [#i19fe7d9]
[[concrete finisher]]

**&tag(バーフィーダ); [#ae73d78e]
[[bar feeder]]

**&tag(スクリュースプレッダ); [#o6667375]
[[screw spreader]]

**&tag(コンクリートスプレッダ); [#v40711b8]
[[concrete spreader]]

#html{{
<div class="related">
}}
*関連用語検索 [#u0b99dfd]
&tag(アスファルトフィニッシャ,コンクリートフィニッシャ,ペ−バ,合材,ホッパ,コンクリートスプレッダ);

#html{{
</div>
}}

#enull{{ 
&tag(フィニッシャ,舗装現場用語集,フ);
&tag(舗装現場用語集,フ);
}}



トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS