カテゴリー:建設用語小辞典

金属板などに深い溝を掘ることです。しかし単に削り取るハツリと同じ意味合いでも用いられます。元来は gougeは丸鑿(まるのみ)のことで丸ノミで彫る意味ですが、建設の分野では板と板とを突き合わせる突き合わせ溶接を容易にするために母材*1に開先と呼ばれる溝を作ることを言います。その方法としてはアセチレンガスと酸素による高熱とガスの勢いで溶かした金属を吹き飛ばすガスガウジング、アーク溶接の要領で融かして圧縮空気で吹き飛ばすアークガウジング、最近ではプラズマアークを使ったプラズマアークガウジングというのもあります。

英語

arc air gouging

仏語

gougeage à arcair

独語

Fugenhobeln

関連用語

日本語アークガウジング ガスガウジング プラズマアークガウジング
英 語gouging gougeage gas gouging flame gouging plasma arc gouging
仏 語gougeage à flamme gougeage au chalumeau
独 語ausmeißelnd


*1 溶接で、溶接される材料。表面処理で、処理される材料。複合材料で、間隙を充填する材料。光ファイバーの工程の1段階。

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS