意味

羽目板

下見(したみ)のように重ねずに平らに張りつけた板張り。羽目に使う板が羽目板です。その張り方にもいくつかあって、合い抉り(决り)張り、本実張り、矢筈張り、大和張りとかがあります。サイディングとカタカナでいうと、最近、家の外壁によく見られる金属板や石膏ボードのような板のことです。sidingの訳は羽目板とか下見板です。

英語

panel
lining
sheathing

仏語

panneau

独語

Schild
Füllung

関連用語

羽目 下見 羽目板 合い抉り(决り)張り 本実張り 矢筈張り 大和張り サイディング 下見板


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS