意味

やらず

柱、足場など垂直に立っているものが倒れたりしないように、斜めにつっかえをするもの。要するにつっかいです。つかせ丸太とも言います。図の針金割掛は割掛け結束(わりがけけっそく)を参照してください。やらずやとんぼは、植栽関係でも同じ意味です。

英語


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS