意味

骨材(こつざい)と瀝青材料との接着の良さ、あるいは水に接したときのはく離のしにくさを調べる試験です。瀝青材料で被覆した骨材を決められた温度の水に一定時間浸けて、瀝青材料がはがれて骨材がむき出しになった面積などで評価する静的はく離試験、振とう式はく離試験、水浸前後の安定度の違いで評価する水浸マーシャル試験などがあります。

英語

stripping test


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS