*意味 [#ab978915]
花崗岩の類が風化してできた砂状の土です。良質の土ですが、[[骨材(こつざい)]]で言う砂ではありません。ましてや真の砂ではありません。風化の程度がいろいろあって呼び名が変わったりするようです。粗いものはいかにも岩石のなれの果てという感じです。つい最近、営業部からサバ土とはどんなものか問い合わせてきました。得意先から訊かれたようです。ネットで調べたところでは、まさ土の別名のようです。風化の程度がいろいろあって呼び名が変わったりするようです。地方によって、あるいは職人の専門用語として、別の呼び名になるようです。

*英語 [#g644a80e]


*仏語 [#f3f2c5c8]


*独語 [#w95470cf]


*関連用語 [#m2af5026]
&tag(真砂, まさ土, 骨材, サバ土);

#enull{{
&tag(マ);
}}

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS