*意味 [#uce4fc8d]
#ref(03012_nokinode.gif,right,around,nolink,軒の出)
普通、柱は壁から少し突き出していますが、その突き出しの寸法のことです。家の外壁から屋根の軒先までの寸法は軒の出、庇の先までの寸法は庇の出ということになります。


*英語 [#g644a80e]


*仏語 [#f3f2c5c8]


*独語 [#w95470cf]


*関連用語 [#n677b04c]
&tag(出, 軒の出, 庇の出);

#enull{{
&tag(テ);
}}

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS