*意味 [#u022cfa7]
ウォータジェット工法とも言います。高い水圧の水を噴出して掘削したり破砕したりする工法。杭打、[[井筒(いづつ)]]の押し込み、コンクリート、アスファルトの破砕にも利用されます。英語のつづりでは同じjettingですが、コンクリート舗装版と路盤との間にできた空隙を埋めて補修する[[注入工法(ちゅうにゅうこうほう)]]において、注入する前に浮遊している土砂を圧搾空気で吹き飛ばすことをジェッチングと言います。破砕したりするウォータジェットは1,000気圧以上の高圧ですが、壊すまでもない、汚れを吹き飛ばす程度の高圧水で洗浄するのは高圧洗浄ということになります。

*英語 [#g644a80e]
[[jetting method]]

*仏語 [#f3f2c5c8]
[[méthode de fonçage des pieux par jet d'eau]]

*独語 [#w95470cf]
[[Spülverfahren]]

*関連用語 [#z8e2909f]
&tag(ジェット工法, ウォータジェット工法, 井筒, コンクリート・アスファルトの破砕, 注入工法, ジェッチング, 高圧洗浄);

#enull{{
&tag(シ);
}}

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS