*意味 [#ia4c8ca1]
大阪・奈良府県境にある生駒山に産する[[はんれい岩]](斑れい岩)が起源となる石で、つぶつぶのざらついた表面で鉄分を多く含み、それがサビ色として風合いになっています。あまり加工せずに庭石は趣のある石積みなどに使われます。[[(株)山長のホームページ:http://www.ikomaisi.com/ikoma.html]]に写真があります。

*英語 [#g644a80e]

*仏語 [#f3f2c5c8]

*独語 [#w95470cf]

*関連用語 [#s31ac1d1]
&tag(生駒石, はんれい岩);

#enull{{
&tag(イ);
}}

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS