*意味 [#y4ad3c1f]
河の[[河床]]と両岸の堤防の法面の全部を石積みなどの護岸で覆うことです。二つの川に分ける[[背割堤]]や大雨の時には水が堤防を乗り越える[[越流堤]]などの法面と[[天端(てんぱ)]]を護岸で覆うのもそうです。どちらも三面が護岸で覆われているわけです。[[河川]]には水の流れる[[河道]]があって、[[河床]]が、それに接し、さらに堤防があって、流れる水を含めて[[河川]]ということになります。

*英語 [#g644a80e]


*仏語 [#f3f2c5c8]


*独語 [#w95470cf]


*関連用語 [#c3c48201]
&tag(三面張り, 河床, 背割堤, 越流堤, 河道, 河床, 河川, 天端);

#enull{{
&tag(サ);
}}

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS