*意味 [#o642603d]
構造部の継ぎ目の隙間に水密性、気密性をもたせるために詰め物をすることです。詰める材料は[[シ-ラント]]です。詰める作業をすることを[[シーリング]]する、と言います。ほとんど同じ意味の言葉で[[コーキング]]というのがあります。シールは貼るや塗るに近い言葉で、シーラーとなるとシミ止めや下地の補強のための下塗り塗料ですが、コーキングの方は押し詰める感じで、鋲などをたがねで叩いて詰めることも含まれます。材料を指して言うことが多いようですが、材料は本来はcaulkageでしょう。

*英語 [#g644a80e]
[[seal]]

*仏語 [#f3f2c5c8]
[[scellement]]

*独語 [#w95470cf]
[[Oberflächenschluß]]

*関連用語 [#r42db9de]
&tag(シール, シ-ラント, シーリング, コーキング, シーラー);

#enull{{ 
&tag(シ);
}}

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS