*意味 [#cd3975f3]
[[間知石(けんちいし)]]やブロックの奥行きの長さを言います。また、構築物の倒壊を防ぐための控え石、控え柱(助柱)、控え壁など。石積みの場合、控え石は普通の石より深く差し入れるということです。[[控え索]]は、電柱とか塔が倒れないよう補強する意味で斜めに引っ張るように設置するワイヤで、カタカナでは[[ステイ]]です。控え綱はクレーンや立っているものが倒れないように張り渡したロープです。向きをコントロールする意味があればガイドロープ、それが[[とら]]であれば、とらづな、あるいはひげ虎ということになるようです。

*英語 [#g644a80e]
[[counterfort]]
counterfort

*仏語 [#f3f2c5c8]
[[contrfort]]
#html{{
<div class="related">
}}
*関連用語検索 [#u0b99dfd]
&tag( 助柱, ステイ, とら, );
#html{{
</div>
}}

*独語 [#w95470cf]
[[Strebepfeiler]]
#enull{{
[[counterfort]]

*関連用語 [#w21cd973]
&tag(控え, 助柱, 控え索, ステイ, 控え綱, ガイドロープ, とら, とらづな, ひげ虎);

#enull{{
&tag(ヒ);
&tag(控え,ヒ);
}}


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS