*意味 [#ab069844]
アスファルト混合物の舗設の際、敷きならしと締固めを1回で10cm以上、行う工法です。通常は10cm以下です。層の厚さがある分、舗設の際の温度低下は少なく、締固めの効果は大きいのですが、逆に交通開放まで、時間がかかる、平たんに仕上げるのが困難といった問題もあります。ディープリフト工法とも言うようです。リフトが敷きならし厚です。

*英語 [#g644a80e]
[[thick lift method]]
[[deep lift method]]
thick lift method,deep lift method

*仏語 [#f3f2c5c8]
[[procedé de couches épaises]]

*独語 [#w95470cf]
[[Dickschichtverfahren]]
#html{{
<div class="related">
}}
*関連用語検索 [#u0b99dfd]
&tag(アスファルト混合物, 敷きならし厚);
#html{{
</div>
}}

*関連用語 [#udfcfbed]
&tag(シックリフト工法, アスファルト混合物, ディープリフト工法, リフト, 敷きならし厚);


#enull{{
&tag(シ);
[[thick lift method]]
[[deep lift method]]


&tag(シ,シックリフト工法);
}}


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS