*意味 [#t6783525]
構造物の底部に粗いコンクリートを、本体の工事にさきがけて打設し、構造の基礎の型枠や鉄筋の設置を容易にしたりするための構造部の強度とはあまり関係のないコンクリートを言います。実際には強さにも役目をしているだろうと思います。略して捨てコンと呼ぶことの方が多いようです。[[捨て石]]というのは明らかに役目をしていて、地盤を強化するために水中や軟弱な地盤の中に大きな栗石を投げ入れるもので、捨て石基礎とか割栗地業と言った言葉があります。


*英語 [#g644a80e]
[[levelling concrete]]

*仏語 [#f3f2c5c8]
[[béton de régrage]]
#html{{
<div class="related">
}}
*関連用語検索 [#u0b99dfd]
&tag(捨てコンクリート, 捨て石);
#html{{
</div>
}}	

*独語 [#w95470cf]
[[Ausgleichbeton]]

*関連用語 [#k1e8087e]
&tag(捨てコンクリート, 捨て石);

#enull{{
&tag(ス);
}}


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS