*意味 [#d340f816]
石油製品、アスファルトの原料になる天然資源ですが、その組成により、[[パラフィン基原油]]、[[ナフテン基原油]]、[[混合基原油]]に分類されます。パラフィン基原油はパラフィン系の炭化水素を多く含み、どちらかというとガソリンは別にしてワックスや潤滑油の製造に適しているということです。アラビアから東南アジアにかけてが産地のようです。ナフテン基原油はベンゼン環のあるナフテン系の炭化水素を多く含んでおり、アスファルトの製造に最適ということで、アスファルト基原油と呼ばれることもあるようです。中南米で採れるのが、そうですが、あまり輸入されていません。混合基原油は、この中間で、中東地域の原油の大部分がこれに属するようです。中間基原油とも呼ばれるそうです。

*英語 [#g644a80e]
[[crude oil]]

*仏語 [#f3f2c5c8]
#html{{
<div class="related">
}}
*関連用語検索 [#u0b99dfd]
&tag(原油, パラフィン基原油, ナフテン基原油, 混合基原油, アスファルト基原油, 中間基原油);
#html{{
</div>
}}


*独語 [#w95470cf]


*関連用語 [#gfa29acd]
&tag(原油, パラフィン基原油, ナフテン基原油, 混合基原油, アスファルト基原油, 中間基原油);

#enull{{
&tag(ケ);
}}


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS