*意味 [#l4af336e]
[[安山岩]]の仲間です。安山岩は平たく割れたり、柱状に割れたりするのが多いのですが、これは平たい方です。安山岩の仲間は耐火性がよいのも特徴です。安山岩では、ほかに小松石、根府川石、丹波石、白河石などが石材として使われます。鉄平石の語源を探して来た人がいましたが、ネットで探しても見つかりません。私の想像では、平たく割れる石の中でも強く、建築の壁に使ったり敷石に使ったりするので、鉄のように強い平らな石なんだと思います。

*英語 [#g644a80e]

*仏語 [#f3f2c5c8]

*独語 [#w95470cf]

*関連用語 [#u00ba17c]
&tag(鉄平石, 安山岩, 小松石, 根府川石, 丹波石, 白河石);

#enull{{
&tag(テ);
}}


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS