*意味 [#a5a19293]
[[粘弾性]]は粘弾性でも、線形粘弾性と非線形粘弾性というのがあるようです。粘弾性体というのは、記憶をもった弾性体ということのようです。これは、粘弾性体のある1点のある時点の応力は、過去に生じたひずみによって違うということで、その記憶は時間とともに失われていくということです。それで何が線形粘弾性かというと、2つの条件があって、1つは比例条件といって、入力たとえば加える力に比例して、応答、つまり応力とかひずみが変化するということ。もう1つの条件は重ね合わせ条件といって、例えば2つの別の力が同時に加わったときの応答が、1つずつ別個に力を加えたときの合計に等しいということです。非線形粘弾性体は、これ以外の粘弾性体ということになります。

*英語 [#g644a80e]
[[liner viscoelastic]]

*仏語 [#f3f2c5c8]


*独語 [#w95470cf]


*関連用語 [#y50305bf]
&tag(線形粘弾性, 非線形粘弾性);

#enull{{
&tag(セ);
}}


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS