*意味 [#k4aaf693]
舗装の修繕で、状態が悪く[[表面処理]]や[[オーバレイ]]では間に合わない場合に、舗装の全部または大部分を取り去って、改めて舗装を行う工法です。ひび割れが線状に発生している場合、これに沿って打ち換える線状打換え工法というのがありますが、姑息な方法で狭い幅のところをちゃんと転圧するのは無理で、どうしても特に端の部分はきちんと締め固まらず、水道などの引き込みで掘り返して復旧した場合と同様に後に沈下したりします。


*英語 [#g644a80e]
[[replacing]]
[[reprocessing]]
[[reconstruction]]

*仏語 [#f3f2c5c8]
[[reconstruction de chausée]]

*独語 [#w95470cf]
[[Straßenwiederaufbau]]

*関連用語 [#cb1de582]
&tag(打換え工法(うちかえこうほう), 線状打換え工法);

#enull{{
&tag(ウ);
}}


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS