*意味 [#u4ae924c]
日本語にすると設計・施工一括発注方式ということになるようです。設計と施工は普通は分離して発注しますが、ひっくるめて発注する方式です。企業が開発した特別な設計施工技術を一括して活用しようというものです。概略の仕様に基づいて設計案を受け付け、単なる価格競争か、総合評価で落札者を決定します。DBFOはまた、違います。しかし、これもPPPの仲間でしょう。

*英語 [#g644a80e]
[[design build]]

*仏語 [#f3f2c5c8]

*独語 [#w95470cf]


*関連用語 [#nadd64eb]
&tag(デザイン・ビルド, 設計・施工一括発注方式, 総合評価, 総合評価落札方式, DBFO, PPP);

#enull{{
&tag(テ);
}}


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS