*意味 [#r2c62a89]
織り方によって違う肌合いを表す言葉ですが、舗装では路面の粗さのことをいいます。丁寧にいうと[[サーフェステクスチャ]]です。[[ミクロテクスチャ]]というと0.5 mm以下の骨材表面のざらつきがそれにあたります。すべり抵抗に関係します。[[マクロテクスチャ]]というと0.5mmから5mmの凹凸で、骨材でできる凹凸がそれにあたります。騒音などに関係します。それ以上の凹凸となると[[平坦性(へいたんせい)]]ということになります。

*英語 [#g644a80e]
[[texture]] 

*仏語 [#f3f2c5c8]
[[texture]]

*独語 [#w95470cf]
[[Textur]]
[[Gewebe]]

*関連用語 [#s6d1d514]
&tag(テクスチャ, サーフェステクスチャ, ミクロテクスチャ, マイクロテクスチャ, マクロテクスチャ, 平坦性);

#enull{{ 
&tag(テ);
}}


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS