*意味 [#ze0c862f]
壁の一部をへこませた空間とか、大きな部屋につながる小さな部屋のことです。ちょっと似たものに壁龕(へきがん) nicheがあります。こちらは、やはり壁の一部をくぼませたものですが、そこには彫刻とか花瓶などを置いて装飾に使います。寺院などでは尊いものを安置することもあります。アルコーブは人が出入りできる空間です。日本の床の間はどちらでもあるようですが、使い方としては壁龕でしょう。

*英語 [#g644a80e]
[[alcove]]

*仏語 [#f3f2c5c8]


*独語 [#w95470cf]


*関連用語 [#lc3af81f]
&tag(アルコーブ, 壁龕);

#enull{{
&tag(ア);
}}


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS