*意味 [#tf8ef00a]
針金で丸太などを結束するとき、ねじって締めつけるための道具です。戻り止めのラチェットがついているので、ラチェットと呼ばれることもあるようです。とび職の人はワイヤを通すのに、やはりしの(よその用語集です)という道具を使うようです。

*英語 [#g644a80e]

*仏語 [#f3f2c5c8]

*独語 [#w95470cf]

*関連用語 [#ia4046f7]
&tag(しの, ラチェット);

#enull{{ 
&tag(シ);
}}


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS