建設用語小辞典

火成岩(かせいがん)

これらのキーワードがハイライトされています:火山岩

意味

要するにマグマが固まってできた岩ですが、その成分やできた深さや冷え方の速い、遅いで、いろいろな名前の岩石になります。大きく分けると深成岩、半深成岩、火山岩ということになります。深成岩は深いところでゆっくり固まるときに結晶になるので花崗岩、せん緑岩のような結晶の集まりといったものになります。
火山岩はマグマが地表に噴出して急に固まったもので、噴出岩とも呼ばれます。結晶になる暇がないのでガラス質になります。流紋岩、粗面岩、安山岩、玄武岩、それからいろいろな岩くずが固まってできた火山砕屑岩などがそうです。半深成岩は深成岩と火山岩との間の深さで固まったもので、微晶質といって微少な結晶になっており、斑があるのが普通で、石英斑岩、花こう斑岩などがそうです。参考→岩手県立博物館・造岩鉱物と火成岩の分類

英語

igneous rock

ページトップへ戻る