建設用語小辞典

信号制御(しんごうせいぎょ)

これらのキーワードがハイライトされています:交通規則

意味

似通った言葉を集めてみました。信号制御や交通規制を手段として交通制御を行い、さらに情報提供も加えて交通管制をする、それが交通管制システムで、交通運用というと何でもありで、東京都の石原知事のように、条例でディーゼル車の排ガス規制をしたり、混雑税的な税制なども含めて交通を何とかする、という意味になるようです。英仏独語は、日本道路協会の道路用語辞典を参考にしたのですが、少しこんがらがっているようにも思えます。交通規制、交通制御、交通管制がすべてtraffic controlになっていますが、あちらではそれほど区別はしていない、ということなのでしょうか。仏独語との並びから言うと、交通規制はtraffic regulationとしたいところですが、この言葉は交通規則を指すようです。まあ、交通規則をもとに制御するのが交通規制です。交通規則とはっきり言うときは、traffic regulation orderとか、少なくともtraffic regulationsと複数形になっていますから、単数は交通規制でいいかも知れません。コロンビア大辞典の記述を見ると、交通規制で良さそうです。交通管制あたりはtraffic managementとしてもいいような気がします。ネットで調べると、そういう用例もあります。信号制御のドイツ語は、Signalsteuerungもあります。Ampelの方はぶらさがった灯具を指しているようです。

英語

signal control

ページトップへ戻る